SSブログ

いにしえのさと散歩 白川郷 [散歩]

 さて、途中になっていた白川郷の続きです。

 前回は稲穂と白川郷の合掌造りの写真でしたが、秋ですので、コスモスと一緒に。

イイ雰囲気ですね。[かわいい]

白川郷6.jpg
さて、合掌造りの中に入ってみましょう。 
ここは重要文化財、明善寺の庫裡です。
階段を上がって2階に行ってみます。 
 
合掌造り.jpg
ここはなんとも懐かしい匂いがします。
薪を燃やす匂い。[ぴかぴか(新しい)]
少し煙いのですが、しっかりと年季の入ったこの柱や縄をご覧ください。
合掌造り2.jpg
3階から外を見たところです。
ここはやはりミニチュアライズで撮るしかないでしょう。[わーい(嬉しい顔)]
合掌造り3.jpg
3階はこんな風になっています。
床の簀の子の隙間から1階の囲炉裏の煙が上がってきます。
合掌造り4.jpg
「ゆる」という 囲炉裏はこんな感じです。
いろり2.jpg
囲炉裏の上には煤でこちこちになった板。
年代物ですね。風格があります。
いろり.jpg
外に出てくると雨が降り出しました。
ちょうどその時茅葺きをしていた家も作業を大急ぎで中断します。
合掌造り5.jpg
屋根に吹かれている茅はこんなに厚いのですね。
合掌造り6.jpg
さて、これは重要文化財の和田家内部です。
急な階段を上ると
合掌造り7.jpg
2階の「あま」はこんな感じです。
合掌造り8.jpg
階段の横には古いランプや民具が置いてありました。
合掌造り9.jpg
[猫] 上るところがたくさんあってイイにゃ~[ぴかぴか(新しい)]
お外2.jpg
 白川郷、まだまだ続きます。。。

nice!(33)  コメント(17)  トラックバック(0) 

nice! 33

コメント 17

ミツル。

コスモスがとてもキレイに咲いてますね!
茅葺き作業の梯子の長さに驚きました。Σ(´Д`)
by ミツル。 (2010-10-13 22:12) 

あーる

こんばんは、お邪魔しまあす。
白川郷、一回行ったことがありますが、いいところですよね。
それにしても、ミニチュアライズの写真にすると、面白いんですねー。
今にもガメラに襲われそう。
by あーる (2010-10-13 23:56) 

JUNJUN

古い、歴史ある家って素敵ですよね~☆
情緒を感じます。
by JUNJUN (2010-10-14 00:02) 

hanamura

ホントいい雰囲気ですね。秋らしい秋、日本の秋!
茅葺きの人が小さく見えて、ハシゴが高いな~。
by hanamura (2010-10-14 05:46) 

ゆうこ

白川郷、絵になりますね^^
コスモスの鮮やかなピンクと、茅葺き屋根のノスタルジックな感じ
いい写真です(^^♪
by ゆうこ (2010-10-14 07:39) 

レイリー

1枚目、とっても素敵ですね!
白川郷は外の景色も素晴らしいですが、建物内部もイイですね~♪
益々行きたくなりました!
by レイリー (2010-10-14 08:35) 

kontenten

昔・昔・大昔・・・父の実家は、萱葺きでした。
埼玉の田舎の建物は、畳の部屋と土間があった事を思い出します。
そうそう、その土間には囲炉裏がありました。
あの煙っぽい匂い・・・わかります(^^)
by kontenten (2010-10-14 08:50) 

でんさん

秋田の祖母の家が茅葺き屋根でしたが、
今は職人がいないらしくて、10年ほど前に上から屋根をつけたそうです。
職人さんが絶えることなく、この景色を守ってほしいですね。
by でんさん (2010-10-14 09:33) 

月光14th

あれはたしか?煙でいぶすのですよね・・・。
最後に整えるときに散髪屋さんみたいにするのがやってみたいです(笑)
by 月光14th (2010-10-14 09:39) 

Loby

NHKかなにかの特集で合掌造りの家の屋根葺き替えを見たことが
ありますが、当然、職人がやるのですが、村の人たちも協力していました。
昔からそのようにして共同で村を守って維持してきたのですね^^
by Loby (2010-10-14 10:19) 

☆ササエ☆

懐かしいですね。
のんびり行きたいな~。
↓ 最新の駅なのに、木がたっぷりで合掌作りを見た後も違和感ないですね。
現代人はお疲れだから、戻って行くのかな。
安らぎを求めてるって感じがします。
by ☆ササエ☆ (2010-10-14 12:44) 

あさひ

ミニチュアライズ!nice!です!
むか~しむかしあるところに・・・
というフレーズがぴったりです(^^)

by あさひ (2010-10-14 12:53) 

北海道大好き人間

合掌造りにコスモスは似合いますね。

屋根に使う茅の葺き替えは、私の地元(忍野村)でもごくたまに見られますが、人出がかかる(職人がいない)ことや原材料となる茅の確保が難しいことから、今はその上からトタンを葺いたり、完全に建て替える家が多いです。
そんな中で、http://hokkaido-daisuki.blog.so-net.ne.jp/2009-08-19にある「西湖 いやしの里 根場(ねんば)」では、台風による山津波で壊滅した建物(集落)を、この方法で再現しています。

あと、この合掌造りで一番怖いのが火災です。おそらく、一般公開している家では、禁煙が徹底されているはずです。それ以外の建物でも、火災報知器は勿論、放水銃なども設置されていると思うのですが、景観に配慮して、目立たなくしてあると思います(私が毎日行っている神社でもそうです)。
by 北海道大好き人間 (2010-10-14 15:13) 

小藍

趣があっていいですね~
コスモスと茅葺いいですね^^
by 小藍 (2010-10-14 15:54) 

すがめ

白川郷、行ったことありますよ~
いいところですよね^^
コスモスの咲いている時期で、美しさも増していますね♪
↓の旭川駅などもとても芸術的で一度訪れてみたいです^^
by すがめ (2010-10-14 16:30) 

フサヲ

田んぼの稲が良い色してますね( ^ ^)
ん・・・?  白川郷って、電線(電柱)、無いのですか??
全部、地下に埋めてるのかな・・・(・ ・。)?
3階からお外を撮ったお写真を拝見して、何か違う・・・、と思った感覚はこれだったのでしょうか。。。
階段・・・、めっさ急ですね Σ(・o・。)!!
これは、あんずちゃんも登りたくなりますね♪
by フサヲ (2010-10-14 19:37) 

あんず-M

ミツル。さん
すごい長さですよね。ひゅ=っと横に倒れたら大変でしょうけれど、にっとところどころで留まっているのでしょう。実際に上って見たら怖いでしょうね。^^;

あーるさん
ご訪問いただきありがとうございます。
ミニチュアライズの写真は他にもとっておきのがありますので、後日upします。楽しいですよぉ。。。^_-

JUNJUNさん
いかにも使い込まれた良い味が出てますよね。黒光りしているのがまた良いんです。^^

hanamuraさん
はしごすごいですね。きっとすごく高いんですよ。皆さん気をつけて作業してくださいね。^^;

ゆうこさん
絵になりますね~。やはりここはミニチュアライズ(なんでや?)だと思って、他にもたくさん撮りました。今度upしますので、お楽しみに。。。^^?

レイリーさん
そうなんですよ!内部がいいです。中に入って一番良かったのでは、明善寺の庫裡です。実際に薪を焚いていて煙臭くこんな風に使われていたのかと感心しました。他の家の縄は白くてちょっと真実味に書ける所がありました。^^

kontentenさん
そうなんですよね。煙ったいのが本当の茅葺きですよね。(かなり煙かったんですが、ここはそれも含めての見学でしょう!^_-)

でんさんさん
きっと大変な労力なんでしょうね。でも職人さんがいなくなればこの風景も消えていくと思うと、ここはなんとしても守り続けて欲しいです。^^

月光14thさん
煙でいぶすと虫もつかないし腐らないし、昔からの知恵なんですね。それが美しいんですよね。^^

Lobyさん
皆さんで順番に屋根の葺き替えをしているんですよね。こうして共同体を守ってきたんですね。^^

☆ササエ☆さん
やはりコンクリートと鉄骨の建物だと息苦しくなるんですかね。木や草や土でできた建物が安らげるんでしょうね。

あさひさん
うふふ。。。イイ感じでしょう?他にもミニチュアライスで撮ったのをupしますので、ぜひご覧くださいね。^_-)v

北海道大好き人間さん
そのようですね。でもここは世界遺産ですからきっと後世に残されるんでしょう。
さすが!です。ご指摘のとおりミニチュアの合掌造りみたいな形の物がミニのあちこちにあったので、聞いてみるとホースが入っていて、そこから秋には放水が行われるそうですよ。その光景もきっと壮観でしょうね。^^

小藍さん
独特の趣きがいいですよね。コスモスと一緒だと秋らしいです。

すがめさん
良いところでしたぁ。初めてだったんですが、本当に良い感じの所でした。^^
旭川駅もイイですよ。今一番のお薦めポイントですね。なんたって生まれたて!ですよぉ。^^

フサヲさん
無いですね。確かに!どうなっているのかな?何も考えなくてイイね~とカメラをかまえていたので、考えたらそうですね。どうなっているんでしょう?
きっとこれらのお家にも猫さんたちがいたんでしょうね。楽しそうですよね。ベンガルズさんたちだったらきっと大運動会ですね。^^

by あんず-M (2010-10-15 20:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。