SSブログ

鮭、捕って、いや撮ってきました~!\(^^)/ [散歩]

札幌は鮭が上ってくる大都市です。[ぴかぴか(新しい)]豊平川が有名ですが、ウチの近くの琴似発寒川も絶好の鮭遡上観察ポイントなのです。[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)]豊平川はかなり大きいです。さらに水深が深いです。おまけにウチから遠いです[ふらふら]。琴似発寒川は川幅が狭く、水深が浅く、歩いて行ける。。。[るんるん]毎年10月下旬から11月にかけて多くの鮭が遡上して河岸から見ることができるのですが、これを写真に撮るのは難しいですよ。[ふらふら][あせあせ(飛び散る汗)]偏光フィルターなるものがあれば良いのですが、持っていないので果たしてうまく捕れる、いや撮れるのか。。。

琴似発寒川です。

橋の向こうに見えるのは三角山。

琴似発寒川.jpg
さて、ここからクイズですが、皆様鮭の姿が見えますか?
この写真で見えた方はかなりいい目を持っていらっしゃいますね。
さけ?.jpg
じゃあ、これは?どこにいるかわかりますか?
さけ?2.jpg
堤防を下りてきてここら辺で撮っています。
対岸の方にバシャッとはねる水しぶき!
はっきりと鮭の魚体が見えるのですが、シャッターは間に合わない[あせあせ(飛び散る汗)]
川.jpg
 こちら側の岸にも見えました!
わかりますかね?背びれが見えるんですが。。。
これを偏光フィルターで撮ったら絶対カッコイイのが写っているはず!
さけ4.jpg
はねた!これは体を横にして河床を掘っているのか?
それとも産卵しているのか![がく~(落胆した顔)]
さけ2.jpg
琴似発寒川は鮭が自然に産卵している川です。
こうしてあちこちで跳びはねる鮭を見ることができます。
これはわかりますよね。[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)]
さけ3.jpg
一人で静かにじっとしているとまるで自然に溶け込んだような
一体感が訪れるんです。そうすると鮭が見えてくるんですよ。
(なんだかカッコイイこと言っているみたい[あせあせ(飛び散る汗)]
さけ.jpg
こうして大切な役目を終えた鮭たちは
川2.jpg
静かに一生を終えます。
橋の上から見たところです。
この体も新しい命が育つのに役に立つんですね。[ぴかぴか(新しい)]
さけ5.jpg
空には水の流れのような雲がきれいでした。
空.jpg
あんずもお魚とねんねですね。
お魚とねんね.jpg
最初の写真と2枚目の写真は本当に鮭が写っているか少し疑問なんですが、ワタシは、対岸の草陰あたりに見えるような気がするんです。2枚目は鮭の頭が見えるような気がするんですけど、皆様はどう思われますか?[わーい(嬉しい顔)]

nice!(52)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 52

コメント 28

ボコ

おおーー!まだ遡上しているのですねっ!
毎年見に行きたいと思いつつ、中々タイミングが合わなくて
行けてないのです。明日ってもう今日かwさっそく行ってきますっ!
動くものの写真を撮るのは難しいですよね~。
鮭の場合水面が反射するし、やっぱりフィルターが必要ですか~。
私も機材が無いので撮影は無理っぽいです(^_^;)

北大のイチョウ並木、行って参りました。
残念な事に青いまま落葉している木が多く例年より
迫力不足に感じました・・・。100枚近く撮影したので
写真整理が大変です(笑)
by ボコ (2010-10-31 01:10) 

hanamura

酒とまず変換する私のPC…鮭!遡上が見られるんだ!捕りたい!(ダメ?)
早速「さけ科学館」HPをチェック!おぉ!まさに今、この時期なのですね。
鮭応援キャラクターのリンカちゃん(萌え系キャラ)が居るんだ~。
by hanamura (2010-10-31 06:58) 

ぐす

2枚目はなんとか・・・。
あんずちゃん連れて行ったら猫パンチで獲りそうですね(^^ゞ
by ぐす (2010-10-31 07:58) 

あんず-M

ボコさん
おぉ~!今日も良いお天気ですから、絶好の観察日和ですね。反射は偏光フィルターをつけると良いらしいのですが、なんせワタシはコンデジなので。。。T_T;今度あんず-Sを誘ってリトライしたい!^^
北大のイチョウ並木はとてもキレイですからね、今年の紅葉はホントに気がもめる。待っていれば落葉しちゃうし。お写真、楽しみにしてますね~。^^

hanamuraさん
ワタシのPCもやはり酒と変換しましたよ。。。A^^;どうも、PCが酒好きなんですね、たぶん。
撮るのは良いが、捕るのはダメですね、たぶん。ここのは自然に産卵させてもらえるので(稚魚放流はしていません)、今上ってきている鮭たちはこの川が故郷。数年前にここから海に育っていった子どもたちです。そう思うと感慨ひとしおですね~。
さけ科学館のリンカちゃんは知らなかった~!>_<カワイイキャラですね。イクラがついている!^^;
これは、人気が出そうなキャラかも。

ぐすさん
あんずより大きそうな魚が多かったです。きっとビビリまくり肩の上にしがみついてきますね~。^^;
by あんず-M (2010-10-31 10:15) 

ゆうこ

2枚目、左端に写ってるような…
旦那の友達が北海道に住んでいまして
鮭釣りしたそうです
毎日、イクラ丼~って言ってました^^
偏光フィルター、うちも買うべきか…
何度か見に行ってるんですが、踏ん切りが付かず
よし、お給料出たら買おう!(笑)
あんずちゃん、美味しい夢見てるのかな?
by ゆうこ (2010-10-31 12:50) 

北海道大好き人間

札幌で鮭が遡上する川と言えば、やはり豊平川ですね。
以前この川を渡った時、前日が雨だったので、川幅が広くなったみたいな気がして、「よくこんな川を鮭が遡上するよなあ」と思ったものです。

ADOに乗りますと、知床に遡上する鮭と、それを捕らえるヒグマの映像が流れますが、さすがに札幌でそれはないか^^;…。

サツエキには、ヨドバシもビックもあるのですから、偏光フィルターはかんたんに入ると思いますが、如何なものでしょうか…?
そういう私は三脚を買わなければ…。
ただ、コンデジ用だからとは言え、小さすぎも困りますし、逆に大きくなると機内持ち込みできなくなるので、こういう量販店で吟味する必要があります。
三脚はまだしも、フィルター、はコンデジ専用のものがないから困ります。
by 北海道大好き人間 (2010-10-31 13:43) 

フサヲ

豊平川は聞いたことがあります!!  たぶん、遊びに行ったこともあると思います・・・
琴似発寒川も綺麗な川なのですね・・・゛(。 ̄  ̄)
私の近くは創成川だったので、何と言いましょうか、こう・・・(涙)
場所が分かる所で鮭の遡上、急に身近に思えてきました(^ ^ )゛
↓ ウルトラマンさん以外の其の他のウルトラマンさん(ん??)は、「ウルトラマン」ではないんですね~(^ ^;)゛
ほんっっと、すみません(。><)!!
ウルトラマンさんがお一人だというのも分かってなかったフサヲです(汗々)
by フサヲ (2010-10-31 15:01) 

小藍

私のPCも酒好きでした~^^;
1・2枚目の写真はどこにいるのかわかりませんでした・・
鮭の遡上いつか見に行きたいと思ってますが
いつになることやら^^;
by 小藍 (2010-10-31 15:38) 

くにちゃん

コメントありがとうございます^^川の写真素敵ですね^^
by くにちゃん (2010-10-31 15:54) 

あんず-M

ゆうこさん
左側に体、中央付近に頭が見える気がするんですが。。。
鮭釣りとは豪快ですね。海釣りですね。川に上っちゃうと何も食べなくなって釣れないし、ほっちゃれになって食べても美味しくないみたいです。
偏光フィルターの方が偏光サングラスよりはお安い気がしますね。ワタシも欲しいけど、コンデジだし。。。T_T;

北海道大好き人間さん
やはり豊平川が一番遡上数が多いです。でも見るのは大変なので、琴似発寒川がお薦めです。もう、目の前で見える臨場感が違いますし。産卵床もこの小さな川にしては非常に多いです。さすがにヒグマは鮭を捕っていませんが、この川の上流では捕っているかもしれません。というのは、西区は結構ヒグマの目撃情報が多いのですよ。。^^;秋に札幌の山に入られるときはご用心ください!>_<;
コンデジは便利ですが、こういう時は少し悲しいです。。。

フサヲさん
むむ。。。創成川は一時とんでもない川?になっていましたからね~。^^;
琴似発寒川は実は絶好の観察ポイントです。春はサクラがキレイだし、山女魚の放流があったり、うぐいが産卵に大群で上ってきたり、好きな川ですね~。^^
ウルトラ戦士、全員はワタシも知りません。が、初期の頃のは懐かしく良い味出てますよ。^m^

小藍さん
偏光レンズのサングラスがあれば見えるんでしょうね。写真もバシャバシャしている所を適当にパシャパシャ撮ったら偶然撮れたよ~!って感じなので。サングラスをお求めになるともっと楽しめるかもです。^^

くにちゃんさん
ありがとうございます。この川はとても良い川ですよ~。四季を通じて楽しめる所です。住むならこの近所がお薦め!^^)v



by あんず-M (2010-10-31 20:30) 

ばず母

ご無沙汰しました~。^^;
鮭の遡上が見られる川が近くにあるって、素敵ですね!
命のはぐくみが見られるなんて~。
水がキレイなんでしょうねぇ♪
あんずちゃん、にゃんこパンチで捕まえちゃって!(笑)
by ばず母 (2010-11-01 01:03) 

あんず-M

ばず母さん
琴似発寒川は、昔は暴れ川と言われ、増水した時は人や馬も流されたと聞きました。今は堤防などの治水が行われて河川敷には子どもたちが遊べるような場所もある親しみやすい川となっています。水はきれいなのかちょっとわからないですが、こんなに細くて浅い川なのに生き物(山女魚・ドジョウ・うぐいなど)がたくさん住んでいるんですよ。
あんず、逆に食べられないようにしないと、鮭は大きい!^_-

by あんず-M (2010-11-01 09:19) 

tsuchen

鮭だあ~~~~☆☆☆
札幌に住んでたことあるけど、鮭の遡上は
見たことなかったのです
こういう自然が見られる都市で暮らせるって
嬉しいことですよね☆
以前は忠別川も鮭の大遡上河川だったとききますが
深川あたりの石狩川の大規模な工事で
その風景もみられなくなったらしいです…
by tsuchen (2010-11-01 11:17) 

憩

自分も1枚目は対岸のほうに見える気がします。
2枚目は完全に頭見えてますよー!
川の中の様子を水面上から撮るのって難しそうですよねー
by (2010-11-01 16:52) 

hanamura

「琴似発寒川」いい川ですね。みなさまのコメントと、あんず-Mさんの応答を読んで、川は大切にしなくちゃいけないなぁ~、「生物多様性」という言葉に寄らずとも、自然を大切にしたいです。(でぇ再コメント)
…と、言いつつ鮭は大きいのですねぇ!捕りたいなぁ。こんなhanamuraでーす!
by hanamura (2010-11-01 22:26) 

あんず-M

tsuchenさん
豊平川まではワタシも行ったことがありません。さけ科学館は子どもを連れて行ったことがありますが。。。琴似発寒川は河川敷で子どもが遊べるところなので、こういう所ですぐ目と鼻の先に鮭がいるのを見るのはうれしいですね~。^^
忠別川を遡上して旭川まで上るのは鮭にとっても大仕事だったでしょうね~。旭川もカムバックサーモン!運動はいかがでしょうか?^^

憩さん
さすが、憩さん、素晴らしい目をお持ちですね。ワタシは実際見ているとよくわからず帰って来てPCで探してようやく見つけました。^^;一度見つけると、こんな感じだなと次からは見つけやすくなるようです。^^

hanamuraさん
再コメントありがとうございます。^^
鮭は70~80㎝あるようで、オスの鼻曲がりなどは怖ろしい顔してますよね。大きいものは90㎝になるとwikiに書いてありました。海にいるものは捕獲できるはずですね。食べても海の方がだんぜん美味しいです。がんばって捕ってみてくださいね。^^

by あんず-M (2010-11-01 22:50) 

海を渡る

始めまして。
nice! ご訪問ありがとうございます。
北海道の自然は憧れです。
以前(ホンの37年前)、自転車で北海道を旅しました。
その時は夏だったので鮭は見れませんでした。
これからもよろしくお願いします。
by 海を渡る (2010-11-01 23:14) 

あんず-M

憩さん
来年4月までブログを閉じられるとの記事を拝見しました。確かにこれからはしばらく冬眠ですね。吉報を待っております。頑張ってください!\(^^)/~
by あんず-M (2010-11-01 23:16) 

あんず-M

海を渡るさん
まったりあんずにご訪問いただきありがとうございます。北海道にいらっしゃったら、おそらくその頃とは全く違った風景が見られると思いますが、自然は昔ながらのまま。。。と言いたいところですが、果たしていかがなものでしょうか。。。^^;
これからも美しいお写真楽しみにしております。^^
by あんず-M (2010-11-01 23:21) 

Ja-Kou66

一見、クマさんが出てきそうな風景ですが、市内なんですね〜
じゃぷん!…となった中に、サケがいるような、いないような・・・
by Ja-Kou66 (2010-11-01 23:26) 

sakubiwa

家の近所で鮭の川登りが見えるなんて素敵な自然に囲まれた環境なんですね。いいなぁ。
我家もここ数年恒例、生すじこを買ってきて醤油漬けにしました(^^)v


by sakubiwa (2010-11-02 00:11) 

Loby

いかにも北海道らしい風景ですね。
でも、琴似発寒川って初めて聞きました(汗)
鮭が遡上する時期なんですね~!
鮭と言えばかなり前に、たしかカナダあたりで撮ったものだと思いますが
「鮭の一生」みたいなドキュメンタリー見ました。
子孫を残すための戦いに感銘しました。
by Loby (2010-11-02 04:27) 

レイリー

近くで遡上が見られるとは羨ましいですね~
10年ほど前に福井の規制の無い川の河口で鮭を釣りました (^^;
面白かったな~&美味しかった。。。
水中を撮影するときはCPLフィルターがあっても無くても光の入射角度、撮影の立ち居地が重要になります。
同じところを様々な角度から見ていくとバッチリ水中まで撮る事が可能です。
by レイリー (2010-11-02 06:22) 

laysy

鮭…見えませんでした…目悪くって…
あんずちゃんとお魚のツーショットは微笑ましいですね〜
by laysy (2010-11-02 22:59) 

rantan-nya

実際に見られるなんて、ほんとに羨ましいです! で、熊は獲りに来ないのですね^^;
星野道夫さんの写真を見てから、ずっとずっとアラスカでの遡上を見たいと切望しているわたしです・・
by rantan-nya (2010-11-02 23:36) 

あんず-M

Ja-Kou66さん
間違いなく市内ですよぉ~。^^でも自然は豊かな方なのかしら?クマさんはこの上流には出るそうです。。。^^;
水がはねた所に光っているのは鮭の背中ですよ。^_-

sakubiwaさん
鮭の遡上が見られる川はいくつかありますが、ここは結構一番観察しやすい場所だと思います。(他の所に行って比べていないのでわからないけど^^;)ウチも筋子を買ってきてほぐし、イクラにしました。美味しいですよね~。^^

Lobyさん
札幌と言えば豊平川が有名ですが、琴似発寒川は新川に合流してそのまま石狩湾に注ぐので石狩川とは違う水系ですね。マイナーな河川です。^^

レイリーさん
一度職場で鮭をもらい、昼休みにさばいたことがありますが、大変でした。。。(昼休みはムリ!)すごいですね、レイリーさん。
なるほど、位置が重要なのですね。でも、どこにいるのかわからないので、構えようがなく。。。偏光レンズのグラスでもかけて探さないと、ですね。いろいろ難しいんですね。^^;

laysyさん
最後の方のは結構はっきり写っていたかなと思ったのですが。。。ほとんど背びれとか背中しかうつっていませんけれど。^^
あんずはちんまりねんねモードですね。

rantan-nyaさん
さすがにここまでは捕りに来ないと思いますが、そう考えるとちょっと怖いですね。気をつけて歩こうっと。
アラスカの遡上はダイナミックでしょうね。見に行かれる時はお気をつけくださいね。

by あんず-M (2010-11-03 00:58) 

佐和月流

琴似、発寒と地下鉄の駅名にもありましたね。
白い恋人パークに行ったので覚えています~、そうか鮭の遡上が。。。
すごいぞ、北海道*^^*
by 佐和月流 (2010-11-07 01:02) 

あんず-M

佐和月流さん
琴似、発寒南というJRの駅の中間にある川なんです。ここの川はあなどれませんよ~。^^)v
ちなみにワタシのテリトリーは琴似周辺です。
by あんず-M (2010-11-07 23:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。